寝癖頭の解法

学習中の覚え書きを投稿、更新していきます。

小学5年生になりました

先月から小学5年生になりました。
それで中学受験をすることに決めたので、いよいよ受験勉強をすることになりました。
と言っても僕の場合は、過去問を解く以外にはやることが無いのだけれど、とりあえず「適性検査」対策を始めました。
あとは、校外活動が色々とあったりします。
最近のことで言うと、「子ども議会」の議員に選ばれたので、その準備をしています。
僕が提案したテーマは、「学校施設の防災機能と避難計画の見直し」です。

僕が生まれた年は、「東日本大震災」という大きな災害が起きました。
もちろん記憶は無いけれど、当時の話を聞く機会があります。
一番記憶に残ってることは、図書館で知り合った数学の先生の話です。
その時のテーマは「ペア型素数の無限性」でした。
双子素数、兄弟素数、いとこ素数、四つ組素数、三つ組素数、ソフィージェルマン素数等を包括しうる素数の組み合わせ方です。
とりあえず内容が難しかったので、いつの間にか、生徒は僕だけが残ってしまった状態で、広い教室の中でポツンと個人授業みたいな感じになってしまいました。
でも途中から、当時の僕のレベルに合わせてくれたので、数列について教わりました。
作表から規則性や法則性を探し出すための作業だったと、今もちゃんと憶えています。
それから終わり際に、被災してからの体験を話してくれました。
その話をきっかけにして、僕にとって「数学を学ぶと言うこと」は何か、「使命」のように思えるようになりました。
ちなみに、この話は、ただの思い出です。
公募で書いた作文は、こんな伝わらない感じのエピソードトークではなくて、普通に地域の話題でした。

ところで、今シーズンの「フォートナイト」のレベルが200を超えそうで、親をドン引きさせてしまったので、そろそろ控えようと反省しました。
ゴールデンウィークは、「フォレジャー」と言うサンドボックスゲームが面白かったので、こっちを進めます。f:id:neguse_atama:20210501184053p:plain

春休みは、「ドーナツカントリー」と「ニーア オートマタ」を遊びました。f:id:neguse_atama:20210501184342p:plain

ちゃんとクリアするまでプレイしたけれど、「ニーア オートマタ」のハッキングは嫌で嫌で仕方がなかったです。f:id:neguse_atama:20210501184947p:plain